前回の【身体の内側からキレイをつくるセルフケア】の開催を
お知らせさせていただきましたが、
その中で心の部分のケアのお話を
今日はお伝えしていきます。
身体と心はつながっているという話は
よく耳にしたことはあるかなと思います。
私も中医学と心のケアを学ぶようになってから
自分でもとても実感するようになりました。
身体が元気だと心も元気でやる気が出てきたり、
逆に心が元気だと自然と身体も元気に動くようになったりと。
どちらもバランスが大切で、
どちらかだけ調子が良くてもどこかに滞りが出てきてしまうかなと思います。
来月開催する【身体の内側からキレイをつくるセルフケア】は
そんな身体も心も整う内容で考えてます。
今回は脾と胃のケアをメインでお伝えしていくのですが
実はその胃腸の部分は思い悩む感情とも結びつきがあると言われています。
思い悩む
人生には一度立ち止まって悩むこと、
よく考えることも大事な時はありますが
それが過度に出過ぎてしまうと
いつまでも同じことをずっと引きずってしまっていたり
対人ですと嫉妬やひがみなども出てきてしまうこともあるかもしれません。
そんな時も、自分の性格を悪く思うのでなく
もしかしたら今は脾や胃が弱っているのかもと思い
そんな時はただただ日々を身体のケアをしながら過ごしていけばいいものだと
そんな風に自分を労ってあげたくなるのが
私が身体と心のケアでとても面白いなと思ったところでした。
それは家族や周りの大切な方との関わりでも感じていて
家族が落ち込みすぎていたり、クヨクヨ気味な時には🥲
胃腸を整える食事に変えたり、生活の中で胃を整えてあげる習慣を
取り入れるようにして自分だけでなく家族や大切な方の
身体のケアにもつながっていきます。
そんな脾と胃の身体と心との関わりを
すぐに取り入れられる内容のセルフケアをお伝えしていくのが
【身体の内側からキレイをつくるセルフケア】です☺️
4月25日(金)開催
①10:30 △残り1名
②14:30 △残り1名
ずっと付き合っていく自分のためはもちろん、
大切な家族や周りの方のケアにも役立つ内容でお伝えしていこうと
思っています。
お申し込みは公式LINEより承ります🌱✨
この記事へのコメントはありません。